
診療科長 教授
加賀美 芳和
加賀美 芳和
がん治療の中で放射線治療に責任を持つ部門です。高齢者が増えることなどによりがん患者が増えています。治療方法では放射線治療施行割合が大きくなってきていています。放射線治療はがんの治癒を目指したり、症状緩和に寄与したり幅広い適応があり、ほぼ全ての悪性腫瘍の治療に何らかの役割があります。放射線治療は臓器の機能・形態を温存し発病前のQOLを維持したいという患者の希望に応えられる治療方法です。外部照射装置、小線源治療装置による最新の治療技術を駆使してがん患者に有益な治療を行います。多施設共同臨床試験に参加して新たな標準治療開発にも関与しています。
外来担当表
診療担当医紹介
氏名 | 役職 | 専門分野 | 学会認定資格 |
---|---|---|---|
加賀美芳和 | 教授 | 放射線治療 | 放射線治療専門医 がん治療認定医 食道科認定医 日本乳癌学会乳腺認定医 日本がん治療認定医機構暫定教育医 日本医学放射線学会研修指導者 |
吉村亮一 | 客員教授 | 放射線治療 | 放射線治療専門医 日本医学放射線学会研修指導者 |
伊藤芳紀 | 准教授 | 放射線治療 | 放射線治療専門医 がん治療認定医 食道科認定医 日本がん治療認定医機構暫定教育医 日本医学放射線学会研修指導者 |
新城秀典 (藤が丘病院) |
講師 | 放射線治療 | 放射線治療専門医 日本核医学会専門医 がん治療認定医 PET核医学認定医 日本医学放射線学会研修指導者 |
村上幸三 | 講師 | 放射線治療 脳神経 |
放射線治療専門医 日本医学放射線学会研修指導者 |
小澤由季子 | 助教 | 放射線治療 | 放射線治療専門医 日本医学放射線学会研修指導者 |
加藤正子 | 助教 | 放射線治療 | 放射線治療専門医 |
新谷暁史 (江東豊洲病院) |
助教 | 放射線治療 | |
小林 玲 | 助教 | 放射線治療 | |
豊福康介 | 助教 | 放射線治療 | |
宮浦和徳 | 助教 | 放射線治療 | 医学物理士 |