麻酔科診療科長
鈴木 尚志
鈴木 尚志
近年、高齢者や各種の併存症を持つ患者さんに対しても、積極的に手術がおこなわれる趨勢にあります。このため、麻酔管理に際しても高度な技術や知識を必要とし、絶え間ない監視と厳密な管理が要求されるような症例も増加しています。麻酔の方法は全身麻酔と局所麻酔に大別されますが、それらの具体的な方法は多様です。患者さんの希望を配慮しつつ、最も相応しい麻酔方法を選択あるいは組み合わせて実施いたします。近年の研究結果によれば、麻酔管理の内容如何で、患者さんの術後経過が長期にわたって影響を受けることがわかってきました。術後の鎮痛にも配慮した麻酔管理により患者様の早期離床を促進し、早期の退院・社会復帰に繋げたいと考えております。
私たち麻酔科医は、患者さんが安心して手術を受け、手術後も順調に経過するように努力を続けます。
診療担当医紹介
2021/1/1現在
医師名 | 役職 | 資格 |
鈴木 尚志 | 教授 | 厚生労働省麻酔科標榜医 日本専門医機構麻酔科専門医 日本麻酔科学会認定医・指導医 日本集中治療医学会集中治療専門医 日本ペインクリニック学会専門医(暫定) 臨床研修指導医 |
大塚 直樹 | 准教授 | 厚生労働省麻酔科標榜医 日本麻酔科学会指導医 臨床研修指導医 |
佐野 仁美 | 助教 | 厚生労働省麻酔科標榜医 日本専門医機構麻酔科専門医 日本麻酔科学会認定医・指導医 |
石井 瑞英 | 助教 | 厚生労働省麻酔科標榜医 日本麻酔科学会専門医 臨床研修指導医 |
坂﨑 麗奈 | 助教 | 厚生労働省麻酔科標榜医 日本麻酔科学会認定医 |
長根 大樹 | 助教(医科) | 厚生労働省麻酔科標榜医 日本麻酔科学会認定医 |
山下 昌平 | 助教(医科) | |
水木 絵理 | 助教(医科) | |
小原 明香 | 助教 | 日本歯科麻酔学会歯科麻酔専門医 |
奥村 のり子 | 助教 | 日本歯科麻酔学会歯科麻酔認定医 |
西田 梨惠 | 助教 | 日本歯科麻酔学会歯科麻酔認定医 |
高橋 貴子 | 助教 | 日本歯科麻酔学会歯科麻酔認定医 |
山本 桃 | 助教 |