発達障害外来・ADHD外来の初診予約について(9月分 初診予約受付終了のお知らせ)

診療のお知らせ

申し訳ございませんが、2024年8月下旬までの初診予約受付は、全て終了しました。

郵便往復はがきによる受付休止について

平成30年1月より開始した発達障害外来・ADHD外来の郵便往復はがきによる受付につきましては、現在約1,000件のお申込みがあり、予約の殺到した状況となっており、予約待ちの患者さまに長期にお待ちいただくこととなっております。

つきましては、郵便往復はがきによる受付を 平成30年5月31日(木)≪当日消印有効≫をもって一旦休止し、現時点で予約待ちの患者さまを順次診察させていただくことといたしました。

今後、診察申込みを希望する患者さまには、受付を再開する時点で改めて当院ホームページにてお知らせいたしますので、今暫くお待ちいただきますようご理解・ご了承ください。

初診受付日

2024年9月分の予約受付は終了しました。
2024年10月分以降の初診予約受付日は下記のとおりです。





 10月分:2024年 8 月29日(木)午前8時30分~午後4時30分
   (予約受付が終了次第 キャンセル待ちの受付となります)

 11月分:2024年 9 月26日(木)午前8時30分~午後4時30分
   (予約受付が終了次第 キャンセル待ちの受付となります)




予約受付部署:発達障害予約センター
予約受付専用電話番号:03-3308-9212(電話受付日のみの専用電話番号)

初診予約受付日以外の問い合わせは、烏山病院代表電話番号(03-3300-5231)にお掛けください。

お願い

成人の発達障害の方を対象に診療を行う医療機関が全国的に少なく、全国から当院にお問い合わせをいただいております。診療枠はできる限り増やして対応しておりますが、皆さまのご希望に添えない状況が続いております。ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

初診予約受付日は、全国から多数の申込みをいただくため、電話が大変混み合って繋がりにくい状態となります。
その際、『ただ今お掛けになっている電話は大変混み合っており、かかりにくくなっています。暫く経ってからお掛け直し下さい』というアナウンスが流れる場合がございますが、これはNTT東日本等通信事業者が混雑緩和のために受信を規制する際に流しているアナウンスです。アナウンスが流れても、時間をおかずに引き続きお電話をお掛け直しください。

なお、NTT東日本等通信事業者のアナウンスが流れた場合は、当院の電話回線には接続されていない状態のため、通話料金は発生いたしません。

参考:
電話網のふくそう
http://www.ntt-east.co.jp/traffic/index.html