Multi Doctor プログラム

大学院Multi Doctor プログラム歯学研究科コース(科目等履修生制度)

Multi Doctor プログラムとは

学部在学中に、学部のカリキュラムに並行して、科目等履修生として、大学院の教育を受けることができる制度です。

マルチドクタープログラムの魅力

≪研究に興味のある方≫
学生実習とは異なり、本当の研究に取組むことで科学的な考え方や技術を修得できます。受講者の中には、研究成果を学会や歯科医師会主催のスチューデント・クリニシャン・リサーチ・プログラム(SCRP)などで発表したり、学術雑誌に英語で論文を投稿したりする人もいます。

≪大学院進学を考えている方≫
学部卒業後、決められた期間内に大学院に入学した場合、科目等履修生として修得した単位を大学院の修了要件単位に算入できます。
学部在学中に大学院の科目を先行して履修することができるので、大学院入学後は、研究や臨床に集中することができます。
また、大学院3学年までに、単位を修得し、論文審査に合格した者は、最短で3学年で修了することも可能です。本コースに参加することで、最短での博士号取得がグッと近づきます。(詳細は「早期修了制度」をご参照ください)

≪大学院進学を迷っている方≫
学部在学中に大学院の科目を履修することができるので、大学院ではどのような教育が行われているか知ることができます。今後、大学院進学を検討する際の参考となるでしょう。

プログラムの趣旨

このプログラムは、次世代の歯学研究者を育成するために、学部在籍中に、学部のカリキュラムに並行して、科目等履修生として、大学院の教育を受け、研究マインドを醸成するものです。

募集人数・出願資格・入学時

開設研究科歯学研究科
募集人数春季(4月~)/秋季(10月~):若干名
出願資格本学医学部、歯学部、薬学部第4、5、6学年在籍者(出願時)
入学時期昭和大学大学院学則第28条に準ずる

在学期間・選択可能科目・履修可能単位・単位の認定・早期修了制度

在学期間学部在学期間(ただし、休学期間を除く)
選択可能科目歯学部基礎系科目
履修可能単位(1)専攻主科目(最高6単位)
(2)選択科目【共通科目、歯学研究特論(研究入門・口腔科学特論)】(最高4単位)、合計10単位までを修得することができます。
単位の認定科目履修生として修得した単位は、大学院に入学後、大学院歯学研究科教授会の審議を経て、歯学研究科の単位として認定し修了要件単位数に算入できます。
学部卒業後、3年以内に大学院に進学する場合、MDプログラム(歯学研究科コース)で修得した単位を持ち越すことができます。ただし、他の研究科の大学院に進学する場合、修得単位は算入されません。また、本学特別奨学金の適用を受けて大学院に進学する場合は、学部卒業後直ちに大学院に進学することが必須となりますのでご注意ください。
早期修了制度大学院に3年以上在籍し、単位を全て修得し、研究科教授会で定めた基準を満たした主論文・参考論文で論文審査に合格した者は、最短3年で修了することも可能です。※

※(大学院在学期間短縮に関する申合せ 第2条第1項)
 (4)学部在籍時にマルチドクタープログラムを履修し次のすべての要件を満たした場合
  ①原則学部4年から在籍していること
  ②学部在籍時に2単位以上取得していること
  ③学部在籍時に意欲的に研究活動に従事していること
  ④在籍研究科教授会において優れた研究成果と認められること

学納金

検定料なし
登録料30,000円
授業料50,000円(年額)

※授業料は単位数に関わらず一律とする。
※2年目以降の登録料および授業料は免除する。

選考スケジュール

【マルチドクタープログラム(歯学研究科コース)説明会】
  日程未定(事前申込制)

【マルチドクタープログラム(歯学研究科コース) 2024年度秋季・2025年度春季履修生選考スケジュール】
※申請にあたっては、事前に志望研究分野の研究分野責任者および研究指導教員に相談すること(必須)

 秋季(2024年10月)春季(2025年4月)備 考
説明会
未定

出願期間2024年7月中旬~8月初旬2025年1月下旬~2月上旬出願期間内に履修願を教育研修棟1階事務室学事部大学院課窓口に提出する(土日祝除く)
  • 2024秋季・2025年度春季募集要項(準備中)
  • 履修願
選考試験2024年8月17日(土)午後
 ※大学院入試と合同で開催
2025年2月22日(土)午後
 ※大学院入試と合同で開催
各志望研究分野責任者の指定場所にて
 【口頭試問】
合格発表2024年9月初旬
2025年3月初旬
学生ポータルサイトにて手続案内を配信
手続2024年9月中旬締切予定
2025年3月中旬締切予定学事部大学院課窓口にて履修許可書と案内を受け取り、期間内に授業料等を振込
オリエンテーション2024年10月初旬2025年4月初旬
 

履修者提出書類について

【注意】履修書類様式を更新いたしました。(2024.4.9)
<提出雛型>
1)マルチドクタープログラム(歯学研究科コース)受講票(PDF)
2)マルチドクタープログラム(歯学研究科コース)研究日誌(PDF)
<記入例>
【記入例】マルチドクタープログラム(歯学研究科コース)受講票・研究日誌

受講票には履修時間や履修内容を記載し、研究指導責任者と指導教員から押印をもらってください。
また、研究日誌は各履修日の研究内容を記載し、指導教員から押印をもらってください。
(所定用紙に書ききれない場合は、別途レポート用紙などにまとめたものをご提出ください)
必ず「受講票」と「研究日誌」の2種類を提出してください。

<提出時の注意>
1)研究日誌は、翌月第2週の金曜日までに学事部大学院課に提出してください。
 (例:2024年4月1日~4月30日までの研究日誌⇒5月10日(金)までに提出)
2)提出前には必ず研究日誌のコピーを取り保管してください。
3)提出期限を過ぎた場合は、履修単位計算に算入しないので留意してください。

また、並行して大学院選択科目(共通科目、歯学研究特論)を受講した場合は、翌年4月1日~15日(期間中の土日祝除く)までに履修報告書(研究分野責任者の署名・捺印があるもの)を提出してください。受講票様式は、大学院シラバスに掲載しております。

お問い合わせ先
昭和大学学事部大学院課(医学研究科・歯学研究科・薬学研究科)
〒142-8777 東京都品川区旗の台1-9-14 昭和大学教育研修棟1階事務室
TEL:03-3784-8793/FAX:03-3784-8254
Mail:daigakuin@ofc.showa-u.ac.jp