社会健康薬学講座 社会薬学部門

講座紹介

医療の進歩に伴い、医療の担い手である薬剤師への期待や、求められる役割も大きく変化してきています。また、国民一人一人がより良き生活を送るために、地域医療が非常に重要な役割を担ってきています。そこで薬剤師は、これまでの調剤中心とした業務のみならず、薬剤師自らが動き、地域と密着した新たな立ち位置を見出す時代に入っています。それには、薬学の基礎知識を理解していることが必要不可欠となりますが、医療を取り巻く法律や制度を理解し、何より世の中の出来事に興味を持つことも重要です。それらは世の中にとって非常に重要なこととなるため、世の中に向けて発信することで、これからの薬局・薬剤師があるべき姿を提示することにつながり、薬剤師が活躍できる新たなフィールドを示すことが可能となります。

本教室では、地域医療に関連するテーマについて、問題点や解決策の探索、文献調査、現場におけるデータ収集・解析等を行います。動物や薬品を使った実験ではなく、現場での調査やデータの解析が主な活動です。教員と相談しながら自分で研究の方法や方向性を考えて進めることもできます。また、興味のある現場に足を運び、自分の目で現場を見ることで問題点の探索を行うことも可能となります。

学生の皆さんには、研究を通して現場の問題点を見出し、問題解決の方策を自ら提案できるようになることを目標としています。CBTやOSCE、国家試験へと向けた勉学へのサポートも行っています。少人数ですが、アットホームな教室ですので、ぜひ立ち寄ってみてください。薬学の立場から地域医療に貢献し、社会に役立つ研究を共にしていきましょう!!お待ちしています。

教室の研究テーマの概要

薬局が「かかりつけ薬局」として地域医療に貢献するためには、以下のことができるようになる必要があります。

  • 医薬品の適正使用における患者QOL向上への貢献
  • 最少薬剤による最適な薬物治療達成への貢献
  • 薬剤価格や薬剤費の適正化等、社会保障制度の健全な運営への貢献
  • 国民のセルフケア支援
  • 在宅医療・在宅福祉への参画
  • 医療廃棄物や不要医薬品の回収・廃棄
  • 地域社会への貢献                 
(日本薬剤師会 薬局のグランドデザインより抜粋)

地域医療薬学では、上記に関連するテーマについて、文献調査、現場におけるデータ収集・解析等を行います。地域医療に貢献できる薬剤師になるために、研究を通して現場の問題点を見出し、問題解決の方策を自ら提案できるようになることを目標としています。

具体的なテーマ例

一般用医薬品の適正使用に関する研究

  • 便秘薬(一般用医薬品)の使用状況調査および適正使用に必要な環境の探索(H23年度4年生、H24年度6年生)
  • 市販の便秘薬の使用状況調査および適正使用に必要な環境の探索(H24年度4年生)
  • 一般用医薬品購入時の薬剤師との対面販売の経験の有無による患者背景の違いの調査(H24年度4年生)
  • 睡眠改善薬に関する消費者の現状および販売時における薬剤師のかかわり
  • かぜ薬購入時における禁忌・慎重投与の確認状況および排尿障害悪化の出現状況調査
  • セルフメディケーションの実践プロセス:感冒薬服用による排尿障害経験者を対象とした質的研究
  • 一般用医薬品の適正使用が実践できる薬剤師になるための卒後教育とその効果(H21~23年度4~6年生)

医療用医薬品の適正使用に関する研究

  • 薬剤師による在宅療養患者の排便コントロール向上を目指したシステムの構築(H23, 24年度4年生)
  • 在宅医療に携わる薬剤師に必要な卒後教育プログラムの検討および立案(H24年度4年生)
  • 外来患者に対する適正な投薬方法に関する研究:外来受診前における薬学介入の効果

講座員

教員(専任)

役職氏名name
教授(員外)岸本 桂子Kishimoto Keiko
講師赤川 圭子Akagawa Keiko
助教熊木 良太Kumaki Ryota

研究業績

すべて開く +

2016年業績

原著論文・総説

Community pharmacists provided telephone treatment support for patients who received long-term prescribedMedication.
Yamamoto N., Nitta M., Kamei M., Hara K., Watanabe H., Akagawa K. and Kurata N. (IntegrPharm Res Pract, 5, 27-32, 2016.)

ノート

薬局実習において学生の印象に残った薬剤師の行動に関する分析
中田亜希子, 赤川圭子, 山本仁美, 加藤裕久, 山元俊憲 (YAKUGAKU ZASSHI, 136, 351-358, 2016)

学会発表

OTC医薬品服用後の来局者と薬剤師の関与についての調査研究
鈴木千裕, 柴田佳太, 石田麻緒, 中澤聖人, 川又大樹, 平野統久, 倉田なおみ (日本薬学会 第136年会 2016)

薬剤師の在宅医療参画に対する他職種への影響
石田麻緒, 中澤聖人, 柴田佳太, 佐野敦彦, 倉田なおみ (日本薬学会 第136年会 2016)

在宅医療全般における薬剤師と他職種の関わり
中澤聖人, 石田麻緒, 柴田佳太, 佐野敦彦, 倉田なおみ (日本薬学会 第136年会 2016)

ゲル化粒状錠およびゲル化錠の服用性評価の研究
根本礼, 猿渡由佳, 鈴木奈緒, 柴田佳太, 赤川圭子, 倉田なおみ (日本薬学会 第136年会 2016)

実務実習における指導能力向上を目指した,薬局指導薬剤師ワークショップの有用性の検討~薬物治療に関わる学生の育成~
赤川圭子, 小川路代, 荻野哲也, 加藤肇, 金光卓也, 佐野敦彦, 杉山恵理花, 松林智子, 田中佐知子, 田沼和紀, 冨岡栄作, 長沼未加, 中畔勇一, 根来孝治, 古澤理恵, 堀口道子, 松下良一, 山本仁美, 加藤裕久, 山元俊憲 (日本薬学会 第136年会 2016)

実務実習における指導能力向上を目指した薬局指導薬剤師ワークショップの有用性の検討~学生に合わせた指導を行うために~
山本仁美, 荻野哲也, 加藤肇, 金光卓也, 佐野敦彦, 杉山恵理花, 松林智子, 田中佐知子, 田沼和紀, 冨岡栄作, 長沼未加, 根来孝治, 野間元直美, 松下良一, 赤川圭子, 山口智広, 木内祐二, 中村明弘, 加藤裕久, 山元俊憲 (日本薬学会 第136年会 2016)

2015年業績

原著論文・総説

Rac1 regulates myosin II phosphorylation through phosphorylation of myosin light chain phosphatase.
Shibata K., Sakai H., Huang Q., Kamata H., Chiba Y., Misawa., Ikebe R. and Ikebe M. (J Cell Physiol, 230, 1352-1364, 2015.)

学会発表

精神疾患治療薬が嚥下機能に及ぼす影響
古屋宏章, 杉沢諭, 永井努, 野末真司, 上杉雄大, 横山薫, 常岡俊昭, 稲本淳子, 髙橋浩二, 倉田なおみ (第6回日本アプライド・セラピューティク学会学術大会 2015)

ドーピングに関する薬学生の意識調査と教育の必要性
市川洸一, 柴田佳太, 赤川圭子, 倉田なおみ (日本薬学会 第135年会, 2015)

2014年業績

原著論文・総説

Altered gene expression in an embolic stroke model after thrombolyisis with tissue plasminogen activator and stachybotris microspora triprenyl phenol-7.
*Hashimoto T., *Shibata K., Ohata H., Hasumi K. and Honda K. (J Pharmacol Sci, 125, 99-106, 2014.)
*These authors contributed equally to this work.

大学病院および薬局薬剤師業務における携帯情報端末(PDA)の使用実態調査
半田智子, 柳沢侑子, 南藍子, 竹ノ内敏孝, 坂田穣, 村山純一郎, 原和夫, 前田正輝, 加藤裕久 (医療薬学, 40(1), 35-46, 2014)

学会発表

セルフメディケーションに薬剤師が関わる有益性の探索-市販の胃薬購入者を対象として-
松本亜里沙, 柴田佳太, 赤川圭子, 中村明弘, 山元俊憲, 倉田なおみ (日本社会薬学会 第33年会, 2014)
※SP賞受賞

在宅医療に携わる薬剤師の現状調査 ~在宅医療を推進する薬剤師教育プログラム作成に向けて~
佐野敦彦, 伊藤洵子, 柴田佳太, 吉富莉絵, 中田亜希子, 赤川圭子, 山元俊憲 (日本社会薬学会 第33年会, 2014)

地域連携で取り組む共同薬物治療管理の現状と課題
原和夫, 深井麻子, 渡邉文之, 倉田なおみ, 亀井美和子 (日本社会薬学会 第33年会, 2014)

Risk-sharing agreements in Australia: Attitude towards risk-sharing arrangements with the department of health for the PBS-listing of pharmaceuticals.
Makino K., Kamei M., Tilden D. and Shibata K. (ISPOR 6th Asia-Pacific Conference, Beijing, China, 2014)

The evaluation and comparison of new series of new SMTPs on the acetic acid-induced embolic cerebral infarct model mice.
Shibata K., Hashimoto T., Ohata H., Hasumi K. and Honda K. (第87回日本薬理学会年会, 2014)

市販薬を用いたセルフメディケーションに対する意識調査 ~ITシステムを利用した介入効果の検証~
古屋宏章, 柴田佳太, 赤川圭子, 藤田吉明, 倉田知光, 木内祐二, 田中一正, 山元俊憲 (日本薬学会 第134年会, 2014)

地域の医師と薬剤師の文書合意に基づく薬物治療管理 ~CDTM/J 笠間モデルの実践~
渡邉文之, 亀井美和子, 土橋朗, 篠原久仁子, 原和夫, 倉田香織, 阿部櫻子, 武井敬司, 島田匡彦, 飯嶋秀郎, 島川清, 天貝賢二 (日本薬学会 第134年会, 2014)

医療機関、地域薬剤師会、大学との地域連携による禁煙治療CDTM (共同薬物治療管理)
天貝賢二, 篠原久仁子, 亀井美和子, 土橋朗, 渡邉文之, 原和夫, 倉田香織, 阿部櫻子, 島田匡彦, 飯嶋秀郎, 島川清 (第8回 日本禁煙学会学術大会, 2014)

2013年業績

原著論文・総説

Lipopolysaccharide-induced hypothermia and hypotension are associated with inflammatory signaling that is triggered outside the brain.
Al-Saffar H., Lewis K., Liu E., Schober A., Corrigan JJ., Shibata K. and Steiner AA. (Brain Behav immun, 28, 188-195, 2013.)

セルフメディケーションの実践プロセス 感冒薬服用による排尿障害経験者を対象とした質的研究
赤川圭子, 関早苗, 中田亜希子, 小林靖奈, 亀井美和子, 山元俊憲 (ファーマシューティカル コミュニケーション学会, 11(1), 7-15, 2013)

患者の本音や期待の把握を目指した「コミュニケーション・服薬説明実習」の取り組み
神山紀子, 松江みどり, 亀井大輔, 大林真幸, 赤川圭子, 井手口直子, 山元俊憲 (ファーマシューティカル コミュニケーション学会, 11(1), 33-42, 2013)

医療機関と薬局との連携による糖尿病療養支援の実践とその効果について
篠原久仁子、笠原真奈美、飯嶋秀郎、小沼真由美、木内祐二、亀井美和子 (くすりと糖尿病, 2(1), 66-75, 2013)

報告

薬局におけるハイリスク薬の薬学的管理指導の現状調査
中田亜希子、赤川圭子、依田知美、小林靖奈、蜂須貢、山元俊憲 (昭和大学薬学雑誌, 4(1), 75-83, 2013)

学会発表

Rac1 modulates agonist-induced smooth muscle contraction.
Shibata K., Sakai H., Sato O., Chiba Y., Misawa M. and Ikebe M. (Biophysical Society 57th Annual Meeting 2013, Philadelphia, USA.)

市販の便秘薬服用時における薬剤師による服薬指導の有用性
柴田佳太、松本亜里沙、中川歩美、藤田吉明、小田中友紀、中村明弘、山元俊憲 (日本社会薬学会 第32年会、2013)

OTC医薬品適正販売支援システムの開発と実用性の検証
前田一樹、南野充則、篠塚史弥、小林尚生、越田詩織、二木卓、佐々木忠徳、赤川圭子、山元俊憲、陳恵一 (第46回日本薬剤師会学術大会、2013)

薬局薬学教育の実施~大学における実務実習事前演習への参加~
小川路代、佐野敦彦、中田亜希子、赤川圭子 (第7回日本薬局学会学術総会、2013)

大学、地域薬剤師会、医療機関との地域連携による禁煙治療 CDTM (共同薬物治療管理) 第 1 報
篠原久仁子、亀井美和子、土橋朗、渡邉文之、原和夫、倉田香織、小林賢司、佐藤有信、島田匡彦、天貝賢二、飯嶋秀郎、島川清 (第17回日本地域薬局薬学会年会、2013年)

地域連携における禁煙治療に向けた CDTM プロトコルの提案
呉吉満、山口真依、渡邉文之、岡部佳郎、倉田香織、土橋朗、篠原久仁子、原和夫、亀井美和子 (日本ファーマシューティカルコミュニケーション学会第7回大会、2013年)

地域薬剤師会、医療機関、大学との地域連携による禁煙治療 CDTM (共同薬物治療管理)
篠原久仁子、亀井美和子、土橋朗、渡邉文之、原和夫、倉田香織、阿部櫻子、島田匡彦、飯嶋秀郎、島川清、天貝賢二 (第2回日本タバコフリー学会学術大会、2013年)

笠間市での地域連携による禁煙治療管理プロトコルの作成と実践
原和夫、亀井美和子、土橋朗、篠原久仁子、渡邉文之、倉田香織、阿部櫻子、武井敬司、島田匡彦、飯嶋秀郎、島川清、天貝賢二 (第14回日本医療マネジメント学会茨城県支部学術集会、2013年)

2012年業績

原著論文・総説

Spatiotemporal dynamics of intracellular calcium in the middle cerebral artery isolated from stroke-prone spontaneously hypertensive rats.
Hashimoto T., Kiya M., Ohata H., Miyazaki T., Shibata K., Nobe K. and Honda K. (Exp Physiol, 97, 265-276, 2012.)

学会発表

Altered gene expression in embolic stroke model with SMTP-7 and t-PA treatment.
Hashimoto T., Shibata K., Nobe K., Hasumi K. and Honda K. (EXPERIMENTAL BIOLOGY 2012, San Diego, USA.)

新規脳梗塞モデルの確立および醗酵代謝物の薬効評価
橋本光正、柴田佳太、野部浩司、蓮見惠司、本田一男 (日本薬学会第132年会、2012年)

酢酸誘発脳梗塞モデルマウスに対する補陽環五湯の効果
三五晃裕、網谷智輝、柴田佳太、橋本光正、大幡久之、本田一男 (第126回日本薬理学会関東部会、2012年)

市販の便秘薬の使用状況調査および適正使用に必要な環境の探索
中川歩美、松本亜里沙、赤川圭子 (第56回 日本薬学会 関東支部会、2012年)

薬剤師業務における携帯情報端末 (PDA) の有効活用に関する研究
半田智子、柳沢侑子、南藍子、坂田穣、竹ノ内敏孝、村山純一郎、原和夫、前田正輝、加藤裕久 (日本薬学会第132年会、2012年)

長期投薬患者への電話による治療支援の有用性
新田光代、山高慎、秋元麻里、原和夫、山本信夫、渡邉文之、木内祐二、亀井美和子 (日本薬学会第132年会、2012年)

セルフメディケーションの実践プロセス 感冒薬服用による排尿障害経験者を対象とした質的研究
赤川圭子、関早苗、中田亜希子、小林靖奈、亀井美和子、山元俊憲 (日本ファーマシューティカルコミュニケーション学会第6回大会、2012年)

患者の本音や期待の把握を目指した「コミュニケーション・服薬説明実習」の取り組み
神山紀子、松江みどり、亀井大輔、大林真幸、赤川圭子、井手口直子、山元俊憲 (日本ファーマシューティカルコミュニケーション学会第6回大会、2012年)

2011年業績

原著論文・総説

A Case Study on the Status of Pharmacies Assisting in the Treatment of Diabetes Mellitus through Community Relations.
K. Shinohara, Y. Iso, Y. Toshima, Y. Iijima, M. Kamei (薬局薬学3(1) : 45-535. 2011)

Neuroprotective mechanisms of SMTP-7 in cerebral infarction model in mice.
Shibata K., Hashimoto T., Nobe K., Hasumi K. and Honda K. (Naunyn Schmiedebergs Arch Pharmacol, 384, 103-108, 2011.)

Shear stress-dependent effects of lysophosphatidic acid on agonist-induced vasomotor responses in rat mesenteric artery.
Shibata K., Miyazaki T., Ohata H. and Honda K. (J Cardiovasc Pharmacol, 57, 604-610, 2011.)

Distinct effects of tissue-type plasminogen activator and SMTP-7 on cerebrovascular inflammation following thrombolytic reperfusion.
Miyazaki T., Kimura Y., Ohata H., Hashimoto T., Shibata K., Hasumi K. and Honda K. (Stroke, 42, 1097-1104, 2011.)

学会発表

Microarray analysis of gene expression in acetic acid-induced cerebral infarction model with SMTP-7 and t-PA treatment.
Hashimoto T., Shibata K., Hasumi K. and Honda K. (第84回日本薬理学会年会, 2011.)

Validation of therapeutic activity of SMTPs for stroke in mouse cerebral infarction.
Zhuang J., Shibata K., Hashimoto T., Honda K., Sawada H., Suzuki E. and Hasumi K. (日本農芸化学会, 2011.)

感冒薬の適正使用に貢献てきる薬剤師育成のための卒後教育フロクラムの構築とその効果
平岡 千英,佐々木 圭子,藤田 吉明,小田中 友紀,原 和夫,中村 明弘,山元 俊憲,吉田 武美,木内 祐二 (日本薬学会 第131年会 2011年3月)

長期投薬患者に対する薬剤師の電話による治療支援の有用性評価
新田 光代, 原 和夫, 山本 信夫, 亀井 美和子, 木内 祐二, 原口 一広 (日本薬学会 第131年会 2011年3月)

2010年業績

原著論文・総説

A novel finding of a low-molecular-weight, SMTP-7, having a thrombolytic and anti-inflammatory effects in cerebral infarction model in mice.
Shibata K., Hashimoto T., Nobe K., Hasumi K. and Honda K. (Naunyn Schmiedebergs Arch Pharmacol, 382, 245-253, 2010.)

A novel embolic model of cerebral infarction and evaluation of SMTP-7, a novel fungal triprenyl phenol metabolite.
Hashimoto T., Shibata K., Nobe K., Hasumi K. and Honda K. (J Pharmacol Sci, 114, 41-49, 2010.)

一般用医薬品の適正使用に貢献できる薬剤師育成のための卒後教育プログラムの構築とその効果
佐々木圭子, 藤田吉明, 小田中友紀, 原和夫, 中村明弘, 吉田武美, 亀井美和子, 戸部敞 (医療薬学 36(3):194-204, 2010)

睡眠改善薬に関する消費者の現状および販売時における薬剤師のかかわり
佐々木圭子, 佐口健一, 松本菜々, 向後麻里, 齋藤勲, 真下順一, 大井浩明, 三浦南虎, 亀井美和子, 戸部敞 (昭和大学薬学雑誌 1(2):173-181, 2010)

更年期世代女性の健康支援に対する薬局薬剤師の関わりに関する調査
佐藤千穂, 佐々木圭子, 蜂須貢, 宮原富士子, 小林靖奈, 山元俊憲 (昭和大学薬学雑誌 1(1):85-94, 2010)

2型糖尿病発症者の生活習慣に関する研究
師尾昴子, 佐々木圭子, 渡邉文之, 篠原久仁子, 松原茂, 榛葉繁紀, 安川憲, 亀井美和子 (薬局薬学 2(1):30-43, 2010)

客観的臨床能力試験(OSCE)トライアル実施後の学生に対するアンケート調査
向後麻里, 齋藤勲, 倉田なおみ, 佐々木圭子, 石井正和, 原口一広, 木内祐二, 山元俊憲, 昭和大学薬学部OSCE委員会 (昭和大学薬学雑誌 1(1):63-71, 2010)

学会発表

Effect of a novel fungal triprenyl phenol metabolite (Cpd-7) on Acetic Acid-induced Embolic Cerebral Infarction Model in Mice.
Shibata K., Hashimoto T., Nobe K., Hasumi K. and Honda K. (World Pharma 2010, Copenhagen, Denmark.)

Change in intracellular Ca2+ response of middle cerebral artery of stroke-prone spontaneously hypertensive rat.
Hashimoto T., Ohata H., Miyazaki T., Shibata K., Nobe K. and Honda K. (World Pharma 2010, Copenhagen, Denmark.)

The evaluation of the small molecular compound, novel fungal triprenyl phenol metabolite, on the acetic acid-induced embolic cerebral infarct model of Mongolian gerbil.
Shibata K., Hashimoto T., Nobe K., Ohata H., Hasumi K. and Honda K. (第83回日本薬理学会年会, 2010.)

患者に適した規格・剤形への変更についての薬剤師および医師の意識
亀井美和子, 佐々木圭子, 今井正紀, 杉本修康, 田中真由美, 戸部敞 (日本薬学会 第130年 2010年3月,岡山)

一般用医薬品の適正使用に貢献できる薬剤師育成のための卒後教育プログラムの構築とその効果
佐々木圭子, 藤田吉明, 小田中友紀, 原和夫, 中村明弘, 吉田武美, 亀井美和子, 戸部敞 (日本薬学会 第130年会 2010年3月,岡山)

昭和大学薬学部における「薬-学連携プログラム」の取り組みとその評価
佐々木圭子, 真下順一, 渥美聡孝, 小浜孝士, 田中佐知子, 小林靖奈, 中村明弘, 加藤裕久, 木内祐二, 亀井美和子, 山元俊憲 (第43回 日本薬剤師会学術大会 2010年10月,長野)