【大学院修了生の方へ】大学院修了式の参加制限について

イベント#式典・行事

2020年3月18日

大学院修了生 各位

昭和大学
学長 久光 正


令和元年度大学院修了式の参加制限について

 外務省が感染症危険レベル2以上(不要不急の渡航中止)の対象とした国から、令和2年3月11日(水)以降に帰国した場合は、自覚症状がなくても3月24日(火)の昭和大学修了式への参加をご遠慮ください。なお、帰国後2週間経過するまでは、来校についてもご遠慮ください。

 また、下記の連絡先へ申し出るようお願いします。帰国後2週間は症状がなくとも、毎朝必ず体温を記録するなどの健康観察を行い、自宅待機してください。大学院修了式の欠席に関しては、学事部学事課までご連絡願います。




1) 対象国
 外務省が感染症危険レベル2(不要不急の渡航中止)以上の対象とした地域がある国
 【令和2年3月17日13:00時点の対象国】
 イタリア、スイス、スペイン、アイスランド、サンマリノ、オーストリア、オランダ、スウェーデン、
 スロベニア、デンマーク、ドイツ、ノルウェー、フランス、ベルギー、リヒテンシュタイン、ルクセンブルク、アンドラ、モナコ、
 エストニア、ギリシャ、スロバキア、チェコ、ハンガリー、フィンランド、ポーランド、
 ポルトガル、マルタ、ラトビア、リトアニア、バチカン、コンゴ民主共和国、イラン、中国、韓国
 ※対象国は日々更新されます。
 外務省「感染症危険情報」(https://www.anzen.mofa.go.jp/riskmap/index.html)を適宜確認してください。

【連絡先】
・旗の台・洗足キャンパスの学生:保健管理センター(03-3784-8071)
・横浜キャンパスの学生:長津田校舎事務課 (045-985-6500)

【大学院修了式の欠席連絡】
・学事部学事課
 メール:gakuji@ofc.showa-u.ac.jp
 電 話:03-3784-8022