【電子ジャーナル・電子ブック】「Wiley Online Library Article Selectトークン」について

お知らせ

【電子ジャーナル・電子ブック】
「Wiley Online Library Article Selectトークン」はWiley Online Library掲載の電子ジャーナル・電子ブックを論文またはチャプター単位でダウンロードできるサービスです。
学内LANに接続された端末から利用可能です。また、学認【リモート(Showa-ID)】により学外からも利用できます。

Wileyトークンはあらかじめ大学が一定数のユニットを購入し、利用ごとにユニットが消費される仕組みとなっています。利用者個人への負担が発生することはありません。
ただし、本学で購入したユニット数を超過した場合はWiley Online Library掲載の電子ジャーナル・電子ブックへのアクセスができなくなります。不必要な閲覧を避け、必要な論文のみ閲覧するようにしてください。

  契約期間  : 1年間(2024年4月~2025年3月)
  ユニット数 : 2,400件
  対象論文  : 緑文字で「Token Access」と注記されている論文・チャプター

電子ジャーナル・電子ブックの契約上、同じタイトルの巻号をまとめて、掲載記事や論文を続けて大量にダウンロードすることや、プログラムによって機械的に大量にダウンロードすることは禁止されています。期間の長短や連続、断続に関わらず、意図を持って大量のダウンロードをすること自体が禁止されています。
同じジャーナルで、複数の巻号の全部の記事や、論文のPDFを次々に開くような利用は避けてください。
同様の行為が繰り返されると、該当タイトルの利用を停止されたり、本学全体で電子リソースを利用できなくなったりするおそれがあります。ご協力くださいますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

  <参考>
  電子リソース利用上の注意

Wileyトークン対象の論文・図書にアクセスした場合、以下のようなメッセージが表示されます。
WileyToken 抄録等をご確認のうえ、必要な論文・チャプターであれば「Use Token」ボタンをクリックしてください。