同窓会群馬県支部総会へ昭和大学群馬ふるさと会が参加しました
令和元年9月7日に群馬県前橋市の群馬ロイヤルホテル9階にて同会が開催されました。午後17時より総会が始まり、冒頭に出席者全員で昭和大学校歌を合唱しました。引き続き支部会長 李雅弘、医学部同窓会会長 山本登、歯学部同窓会副会長 丸山靖史、薬学部同窓会長 佐藤淳一、保健医療学部 仲保徹より開会の挨拶が、ふるさと会群馬地域責任者 恩田秀寿よりふるさと会の現況報告がありました。18時より昭和大学医学部脳神経内科学講座主任教授 小野賢二郎先生をお招きし「アルツハイマー型認知症の診断と治療」のご講話を頂きました。講演終了後の懇親会では、支部会の発展と出席者増加について談話し、会員の親睦を深め盛会に終了しました。
記:群馬ふるさと会地域実施責任者 恩田秀寿