新型コロナウイルス感染拡大に伴う国際交流活動について

お知らせ#国際交流

2020年3月3日

職員・学生 各位

昭和大学 学長    久光 正
国際交流センター長 宮﨑 隆


新型コロナウイルス感染拡大に伴う国際交流活動について


1. 学生の海外実習・研修について
  4月末までの海外実習・研修を中止とする。5月以降については、状況により可否の判断を行う。

2. 学部留学生・大学院留学生の受入について
  当面の間(現状では4月末まで)の留学生の受入を中止する。

3. 学会や講演会等に伴う中国、韓国以外の海外渡航について
  外務省「感染症危険情報」などを確認の上、所属長の判断により実施すること。
  
4. 本学職員の海外留学について
  受入先との調整、並びに外務省「感染症危険情報」などを確認の上、所属長の判断により実施すること。

5. 海外からの病院見学(短期)等について
  当面、禁止とする。

(*中国、及び韓国への渡航は全面禁止)


(参照)外務省「感染症危険情報」
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_009.html#ad-image-0



【本件連絡先】
国際交流センター:三浦、平泉
(03-3784-8266)