令和2年度 昭和大学入学式の中止および学生寮入寮日の延期について(4月24日現在)
お知らせ#富士吉田教育部#在学生
保護者・ご家族の皆様
学長 久光 正
令和2年度 昭和大学入学式の中止および学生寮入寮日の延期について(4月24日現在)
4月7日に7都道府県に「緊急事態宣言」が発令され、4月16日には全国に「緊急事態宣言」が発令されました。日本全国において感染拡大防止に取り組んでおりますが新型コロナウィルス感染の猛威は止まることなく、日本各地に広がっております。
本学といたしては、新入生の健康と安全面を最優先に配慮するとともに、日本国内における感染拡大防止の社会的責任を果たすため、入学式を中止、学生寮入寮日を令和2年8月30日以降に延期することを断腸の思いで決定いたしました。
授業等につきましては、前期は自宅学習が中心となりますが、各科目教育職員がオンライン等を通じて最大限に学修の機会を確保すると共に指導担任によるケアを行い、新入生の学びの場や学生生活を支援いたしますので、ご理解ご協力くださいますようお願い申し上げます。
なお、今後も状況の変化等に応じて、さらに対応が変わることがございます。本学ホームページにてお知らせいたしますので、逐次ご確認くださいますようお願い申し上げます。
※上記と同様の内容を書面にて在学保証書の第一保証人(保護者)に記載
いただいたご住所に郵送いたしますのでご確認ください。
【入寮・授業等に関するお問い合わせ先】
富士吉田校舎事務課
電 話:0555-22-4403