第11回スポーツメディスンフォーラム WEB開催のお知らせ

スポーツ運動科学研究所#スポーツ運動科学研究所



テーマ:「2020東京オリンピック・パラリンピックイヤーに私達が再考すべき事」

■ 会 期:2021年3月14日(日)

参加登録はこちらよりお願い致します。
https://www.sports-mf.com/meeting/meeting11th.html

プログラム

午前の部:アスリートを総合的に診よう [10001300]

スポーツ内科部門: 10001100

礒  良崇(昭和大学藤が丘循環器内科)

松山 高明(昭和大学法医学)

清原 康介(大妻女子大学家政学部)

スポーツ歯科部門: <11001200

船登 雅彦(昭和大学スポーツ運動科学研究所)

中島 一憲(東京歯科大学口腔健康科学講座スポーツ歯学研究室)

鈴木 浩司(日本大学松戸歯学部口腔健康科学講座顎口腔機能治療学分野)

スポーツ栄養部門: <12001300

安部 聡子(昭和大学スポーツ運動科学研究所)

元永 恵子(国立スポーツ科学センター スポーツ研究部) 

宮下 政司(早稲田大学スポーツ科学学術院)

ランチョン講演 [13101400]座長:西中 直也

運動部活動改革の今

中小路 (朝日新聞社編集委員 ブラック部活著者)


午後の部:2020 オリパラアスリートを如何にサポートすべきか?我々の優れた点と課題点”

 [14101640]座長:松本 秀男・菅谷 啓之

高木  博(サッカー日本代表チームドクター:昭和大学藤が丘病院 整形外科)
立石 智彦(サッカー日本代表チームドクター:同愛記念病院 関節鏡・スポーツセンター)

富田 一誠(野球日本代表チームドクター:國學院大學人間開発学部 健康体育学科)

藤田 耕司(女子バレー日本代表チームドクター:千葉メディアカルセンター スポーツ医学センター)

三谷 玄弥(テニス日本代表チームドクター:東海大学医学部付属大磯病院 整形外科)

紙谷  武(柔道日本代表チームドクター:JCHO東京新宿メディカルセンター 整形外科)

金岡 恒治(水泳日本代表チームドクター:早稲田大学スポーツ科学学術院)