「年末年始における新型コロナウイルスの感染拡大防止」に関する対応について
お知らせ
令和4年12月19日
職員・学生 各位
理事長 小口 勝司
「年末年始における新型コロナウイルスの感染拡大防止」に関する対応について
新型コロナウイルスの新規感染者数が高い水準のまま推移しており、年末年始に向けて交流の機会が増えることで、感染が急拡大する恐れがあります。
さらに、季節性インフルエンザとの同時流行も懸念されているため、医療への負荷が大きくなる恐れがあります。
本学職員および学生は、一人ひとりが医療人としての自覚をあらためて認識し、日頃から下記事項を遵守して適切に行動してください。
記
- 三つの密は徹底的に避けること。
- 人と人との距離を確保すること。
- マスクを着用すること。
- 手洗いや手指消毒、咳エチケットなどの基本的な感染対策を実施すること。
※内閣官房 新型コロナウイルス感染症対策分科会から、「年末年始の感染対策についての考え方」が示されました。
下記URLよりご参照いただき、年末年始の感染対策の参考としてください。
以上