認定看護管理者教育課程(セカンドレベル)修了式を開催しました

お知らせ#看護キャリア開発・研究センター#式典・行事

11月17日、2024年度認定看護管理者教育課程セカンドレベルの修了式を開催しました。
今年度は53名が全課程を修了し、出席者48名に増田千鶴子看護キャリア開発・研究センター長から修了証が授与されました。
増田センター長は挨拶で「課程の約4か月間、講義や実習を経て、組織改善計画を立案したと思います。作成された計画書は実践して、患者さんやスタッフ・組織に貢献できて、初めて価値が出てくると思います。1年後、立案した計画の報告会を行い、皆さんの成果を報告していただきます。健康に留意しながら、良い看護管理者となることを期待しております」と述べました。
修了生代表は挨拶で「少子高齢化社会で看護師も減っていく中で、今いるスタッフがより長く働けるよう、常に看護師を取り巻く環境を整備して、よりよい看護が実践できるよう、看護管理者として活動していこうと思います」と述べ、決意を新たにしました。

01_挨拶:増田千鶴子看護キャリア開発・研究センター長挨拶:増田千鶴子看護キャリア開発・研究センター長
02_修了証授与修了証授与
03_研修生代表挨拶_差し替え研修生代表挨拶:杉山有衣子さん
04_記念撮影記念撮影