【クラブ活動】医学部卓球部が「第68回東日本医科学生総合体育大会」で入賞

学生生活#学生生活#クラブ活動

第68回東日本医科学生総合体育大会(8月13日~15日:所沢市民体育館)において、医学部卓球部が個人・団体ともに下記の通り優秀な成績を収めました
 
第68回東日本医科学生総合体育大会 卓球競技
男子団体戦 ベスト8 境 大翔さん(医学部5年)
河本 輝さん(医学部3年)
冨田 慎之介さん(医学部3年)
小山内 伶さん(医学部2年)
大倉 凛久さん(医学部2年)
男子シングルス ベスト32 境 大翔さん(医学部5年)
男子ダブルス ベスト16 境 大翔さん(医学部5年)
河本 輝さん(医学部3年)
女子シングルス ベスト32 下河邉 怜さん(医学部2年)

【医学部5年 境大翔さんのコメント
​この度、医学部卓球部として東医体に出場し、団体戦でベスト8に進出して全医体への出場権を獲得することができ、大変うれしく思っております。
特に印象に残っているのは、2回戦で角シードの新潟大学と対戦し、最後まで声を枯らして全員で応援し合いながら勝ち取った一勝です。
準々決勝では北海道大学に3-4で惜しくも敗れてしまいましたが、来年はベスト4以上の成績を残し、今年を超えられるよう、日々の練習に励んでいきたいと思います。
また、応援に駆けつけてくださった先生方や他学部の部員の方々、そして日々ともに頑張ってきたチームメイトに心から感謝いたします。

医学部卓球部(1200×800)記念撮影