重大な不適合に関する報告について

このページは、昭和医科大学で行われる臨床研究において、臨床研究法および倫理指針等の規定に基づき、公表が求められている「重大な不適合」の報告内容を掲載するものです。研究の透明性と信頼性を確保するため、必要な情報を適切に開示しています。 



 昭和医科大学で発生した重大な不適合

昭和医科大学で実施している臨床研究において、重大な不適合事案が発生いたしました。発生の経緯と再発防止策等についてご報告致します。

臨床研究法における不適合

【昭和医科大学病院】 
重大な不適合(2025年8月26日公表)研究課題名:フレイル・プレフレイルを伴うCOPD患者に対する 人参養栄湯の多施設共同プラセボ対照二重盲検比較試験(実施計画番号:jRCTs031210140).pdf

【昭和医科大学藤が丘病院】
重大な不適合(2025年8月26日公表)研究課題名:フレイル・プレフレイルを伴うCOPD患者に対する 人参養栄湯の多施設共同プラセボ対照二重盲検比較試験(実施計画番号:jRCTs031210140).pdf

【昭和医科大学江東豊洲病院】
重大な不適合(2025年8月26日公表)研究課題名:フレイル・プレフレイルを伴うCOPD患者に対する 人参養栄湯の多施設共同プラセボ対照二重盲検比較試験(実施計画番号:jRCTs031210140).pdf

倫理指針における不適合

現在公表しているものはありません。 


昭和医科大学統括研究推進センター 臨床研究支援課
〒142-8555
東京都品川区旗の台1-5-8昭和医科大学1号館3階
TEL:03-3784-8129