- 日本語
- English
よくあるご質問
施設・全般
Close all
- Q1. どのような診療科がありますか。
- 各診療科の紹介については、下記のページをご参照ください。
- Q2. 病院への行き方を教えてください。
- 病院へのアクセスについては、下記のページをご参照ください。
- Q3. 駐車場はありますか。
-
駐車場はございますが、駐車台数に限りがあり(昭和医科大学病院は210台、昭和医科大学病院附属東病院は40台)、長時間お待ちいただくこともありますので、ご来院の際には、なるべく公共交通機関をご利用くださいますよう、ご協力をお願いいたします。
駐車場料金
最初の30分は無料。その後、30分ごとに250円かかります。
※身体障害者手帳をお持ちの方は、駐車券と一緒に、総合受付または警備室にご提示いただければ、駐車場料金を全額減免とさせていただきます。
- Q4. 銀行のATMはありますか。
-
昭和医科大学病院中央棟1階正面玄関横に三井住友銀行及び三菱UFJ銀行のATMがございます。
ご利用時間
平日:8:45~19:00
土曜:9:00~17:00
日・祝日:休止
- Q5. 授乳室はありますか。
-
昭和医科大学病院中央棟3階、中央棟4階に設置しております。
昭和医科大学病院附属東病院では職員にお声掛けください。
- Q6. 携帯電話は使用できますか。
- 病院内では必要時を除き、携帯電話の電源をお切りいただくようご協力ください。また、必ず「マナーモード」か「サイレントモード」に設定してください。
- Q7. 車椅子の貸出はしていますか。
- 院内で車椅子が必要な方には総合受付で貸出をしておりますので、総合受付までお声掛けください。
- Q8. 忘れ物・落し物をしてしまったのですが。
-
忘れ物・落し物に関するお問い合わせは、下記の連絡先までご連絡ください。なお、保管期間は拾得日より3ヶ月間となります。
昭和医科大学病院 管理課:+81-3-3784-8515
対応時間
月曜~土曜 :8:30~17:00
- Q9. 通訳は病院で案内してもらえますか
- 当院では手配しておりません。必要な場合は、事前に必ずご自身で手配してからご来院ください。
- Q10.医療ビザの申請について教えてください
- 詳細は以下をご覧ください。
- Q11. 近くにホテルはありますか
- 詳細は以下をご覧ください。
外来受診
Close all
- Q1. 初めて受診するのですが、手続きに必要なものを教えてください。
-
1)健康保険証、各種医療証
2)かかりつけの病院・医院から当院宛の紹介状
※紹介状をお持ちでない場合は下記Q2をご覧ください。
- Q2. 紹介状を持っていないと診察は受けられないのでしょうか?
- 紹介状をお持ちでない場合でも診察を受けることができます。但し、昭和医科大学病院では紹介状をお持ちでない場合、別途「選定療養費」として5,500円(税込)をお支払いいただくことになります。
- Q3. 体調が悪いのですが、どの診療科を受診して良いかわかりません。
-
来院時に初診受付までお問合せください。
受付時間 8:00~11:00
- Q4. 受診するのに予約は必要ですか
- 原則、予約制となっています。予約が無い場合は、受診できないことやお待ちいただく時間が長くなることがありますので、あらかじめご了承ください。
- Q5. 治療費の支払い方法を教えてください
- 詳細は以下をご覧ください。
- Q6. 保険証を持っていません。どうすればいいでしょうか
- 保険証を持参されない場合は、全額自費となります。
- Q7. どれくらいの費用がかかりますか
- 症状や行う処置、検査等により料金は異なります。詳細は医事外来課(+81-3-3784-8523)までお問い合わせください。