- 昭和医科大学藤が丘病院
- 診療科・センター・部門
- 部門
- 臨床研究支援室
- 臨床試験審査委員会(IRB)
臨床試験審査委員会(IRB)
臨床試験は、患者さんや健康人の方々を対象として行う試験ですので、人格を尊重し、安全に、正義をもって実施されなければなりません。計画している臨床試験が、これらの要件を満たしているかどうか、試験を実施しても問題はないかどうか、試験を始める前に第三者の意見を聴く必要があります。この第三者機関のことを臨床試験審査委員会(IRB:Institutional Review Board)といいます。
当院では、臨床試験を始める前には必ずこの臨床試験審査委員会の審査を受けることが決まりとなっています。
昭和医科大学藤が丘病院臨床試験審査委員会は、病院長が設置し、医師、看護師、薬剤師、法律の専門家、医学・薬学の専門でない方、当院と利害関係を有しない外部の方によって構成されています。
昭和医科大学藤が丘病院臨床試験審査委員会について、さらに詳しくお知りになりたい方は臨床研究支援室までお問い合わせください。
委員名簿
昭和医科大学藤が丘病院 臨床試験審査委員会 委員名簿(2025年4月1日現在)役割 | 氏名 | 所属・役職 | 専門領域 |
委員長 | 長坂 昌一郎 | 昭和医科大学藤が丘病院 糖尿病・代謝・内分泌内科 教授 | 医師 |
副委員長 | 小岩 文彦 | 昭和医科大学藤が丘病院 腎臓内科 教授 | 医師 |
副委員長 | 津本 智幸 | 昭和医科大学藤が丘病院 脳神経外科 教授 | 医師 |
森岡 幹 | 昭和医科大学藤が丘病院 産婦人科 教授 | 医師 | |
水上 拓也 | 昭和医科大学医学部 薬理学講座 臨床薬理学部門 准教授 | 医師 | |
縄田 修一 | 昭和医科大学横浜市北部病院 薬剤部 薬剤部長 | 薬剤師 | |
平川 真由美 | 昭和医科大学藤が丘病院 看護部 次長 | 看護師 | |
川手 信行 | 昭和医科大学藤が丘リハビリテーション病院 リハビリテーション科 教授 | 医師 | |
池上 穂 | 昭和医科大学藤が丘リハビリテーション病院 看護部 係長 | 看護師 | |
遠藤 寛郎 | 昭和医科大学昭和医科大学藤が丘病院 事務部 医事外来課 課長 | 非専門家委員 | |
平沼 直人 | 平沼高明法律事務所 弁護士 | 非専門家委員 | |
小川 正持 | 元東京家庭裁判所長 | 利害関係を有しない外部委員 | |
関口 郷子 | 株式会社オールウェーブ・アソシエツ アナウンサー | 利害関係を有しない外部委員 |
13名
IRB開催日
2025年度IRB開催日
PDF版
回
|
委員会開催日
|
申請資料締切日
|
399
|
2025年4月10日 | 2025年3月20日 |
400
|
2025年5月8日 | 2025年4月24日 |
401
|
2025年6月5日 | 2025年5月22日 |
402
|
2025年7月3日 | 2025年6月19日 |
403
|
2025年9月4日 | 2025年8月21日 |
404
|
2025年10月2日 | 2025年9月18日 |
405
|
2025年11月6日 | 2025年10月23日 |
406
|
2025年12月4日 | 2025年11月20日 |
407
|
2026年1月8日 | 2025年12月18日 |
408
|
2026年2月5日 | 2026年1月22日 |
409
|
2026年3月5日 | 2026年2月19日 |
・審査資料(PDFデータ)は必須文書保管分(紙媒体で2部)と併せて上記締切日の 9:00頃までにご提出ください。
・臨床研究支援室 連絡先
電話番号:045-974-6329
メールアドレス:f-irb@cmed.showa-u.ac.jp
議事録概要
昭和医科大学藤が丘病院で審議された結果(議事録概要)です。すべて開く