ワンポイント解説
- 1人分エネルギー 562kcal(2個)
 - 小松菜を加えることでホウレン草の5倍のカルシウムが摂取できます。
さらに小松菜はビタミンも豊富で栄養価の高い食材です。 - 桜エビはビタミンやミネラルなどの栄養をバランスよく含んでいます。特にカルシウムは豊富です。
 - 1日の推定エネルギー必要量 男性 2,650kcal 女性 2,000kcal※
 
材料(1人前)
- ★シラス小松菜おにぎり
                  
- ・ご飯(150g)
 - ・小松菜
 - ・釜揚げシラス
 - ・白ゴマ
 - ・塩:適量
 
 - ☆桜エビおにぎり
                  
- ・ご飯(150g)
 - ・桜エビ
 - ・塩:適量
 
 
作り方
- ★シラス小松菜おにぎり
- 小松菜は茹でて1センチの長さに切って軽く水気を絞る。
 - ご飯に小松菜、シラス、白ゴマを混ぜて、塩少々で味を整える。
 
 - ☆桜エビおにぎり
- ご飯で丸いおにぎりを作る。
 - ビニール袋に桜えびエビを入れ、表面に水少々と塩をつけたおにぎりを袋の中で、転がし桜えびエビをまんべんなくまぶす。
 
 
30~49歳、身体活動レベルふつう(座位中心の仕事だが、職場内での移動や立位での作業・接客等、あるいは通勤・買い物・家事、軽いスポーツ等のいずれかを含む)の人の参考値(出典:厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2015年版)」)