- 昭和医科大学藤が丘病院
- 病院のご案内
- よくあるご質問
よくあるご質問
施設・全般
すべて閉じる
Q1. どのような診療科がありますか。
各診療科の紹介については、下記のページをご参照ください。
Q2. 病院への行き方を教えてください。
病院へのアクセスについては、下記のページをご参照ください。
Q3. ボランティアの募集はしていますか。
Q4.駐車場はありますか。
駐車場はございますが駐車台数に限りがあり、長時間お待ちいただくこともありますので、なるべく公共交通機関をご利用くださいますようご協力をお願いいたします。
詳しくは下記のページをご参照ください。
詳しくは下記のページをご参照ください。
Q5.授乳室、おむつ替え台はありますか。
授乳室をご利用の方は2階小児科外来受付にお声がけください。
おむつ替え台は地下1階女性用トイレ(中央階段横)、1階女性用トイレ(タリーズ横・つきあたり個室内)、1階女性用トイレ(内視鏡センター横)、2階男性用トイレ(採血室横)、2階女性用トイレ(中央階段横)に設置されています。
おむつ替え台は地下1階女性用トイレ(中央階段横)、1階女性用トイレ(タリーズ横・つきあたり個室内)、1階女性用トイレ(内視鏡センター横)、2階男性用トイレ(採血室横)、2階女性用トイレ(中央階段横)に設置されています。
Q6.車椅子の貸出はしていますか。
院内で車椅子が必要な方には正面玄関で貸出をしておりますので、守衛までお声がけください。
Q7.喫煙場所はありますか。
紙たばこ・加熱式・電子式を含む全てのたばこについて、館内・駐車場を含め、敷地内は全面禁煙とさせていただいております。あらかじめご了承ください。
病院敷地内全面禁煙について
病院敷地内全面禁煙について
Q8.忘れ物・落とし物をしてしまったのですが。
忘れ物・落とし物に関するお問い合わせは、下記の連絡先までご連絡ください。なお、保管期間は拾得日より3カ月となります。
昭和医科大学藤が丘病院管理課 TEL:045-971-1151(代表)
内線(6301)
対応時間
月~土 8:30~17:00
昭和医科大学藤が丘病院管理課 TEL:045-971-1151(代表)
内線(6301)
対応時間
月~土 8:30~17:00
外来受診
すべて閉じる
Q1. 初めて受診するのですが、手続きに必要なものを教えてください。
1)健康保険証、各種医療証
2)かかりつけの病院・医院から当院宛の紹介状(診療情報提供書)
※紹介状(診療情報提供書)をお持ちでない場合は下記Q2をご覧ください。
2)かかりつけの病院・医院から当院宛の紹介状(診療情報提供書)
※紹介状(診療情報提供書)をお持ちでない場合は下記Q2をご覧ください。
Q2. 紹介状を持っていないと診察は受けられないのでしょうか?
当院は高度な専門医療を提供するため、原則的に紹介外来制をとっています。他の医療機関と相互に連携協力して患者さんの治療にあたっているため、初診となる患者さんは他の医療機関からの「紹介状(診療情報提供書)」をご持参いただきますようご協力をお願いいたします。
(極めて緊急性が高い等やむを得ない場合には、医療者の判断により紹介状が無くても受診を認めることがあります。なお、この場合には診察料に加えて選定療養費(7,700円)をお支払いいただきます。)
(極めて緊急性が高い等やむを得ない場合には、医療者の判断により紹介状が無くても受診を認めることがあります。なお、この場合には診察料に加えて選定療養費(7,700円)をお支払いいただきます。)
入院・お見舞い
すべて閉じる
Q1.入院前に入院費の概算を知りたいのですが。
当院は入院医療費の包括評価算定方式を導入しております。下記のページをご参照ください。
Q2. 急な入院の為不安です。相談窓口はありますか?
入院、病気、怪我に対して様々な不安、心配事が多々あると思います。そのような患者さんのために、皆さまと共に考え、相談に応じる専門の相談員がおります。
お気軽に「総合サポートセンター」にご相談ください。
お気軽に「総合サポートセンター」にご相談ください。