- 昭和医科大学藤が丘リハビリテーション病院
- 診療科・センター・部門
- センター・部門
- リハビリテーションセンター
- リハビリテーションセンター
リハビリテーションセンター
理学療法士は、新入職員4名を迎え計41名。作業療法士は、新入職員5名を迎え計25名。言語聴覚士は新入職員3名を迎え計11名。総数77名のスタッフが所属しております。
疾患別リハビリテーションは心大血管・脳血管・廃用・運動器・呼吸器に対応しており、入院・外来・回復期リハビリテーションの患者さんをそれぞれ分担して担当しております。
当院にご入院の患者さんは、病気・けがの治療や術後の安静期は経過したものの、すぐに日常生活に戻るには、身体機能面などの回復が不十分な方々が大半であり、退院に向けて回復の期待できる能力を正しく見定めながら、充実したリハビリテーションの提供を行っています。
退院後、もしくは入院加療には至らないまでもリハビリテーションの継続及び経過観察が必要な患者さんには、状況に見合った外来リハビリテーションを行っております。小児の患者さんには、身体の成長とともに能力の変化を観察しながら定期的な評価を継続することで、成人に至るまでの経過を見届ける役割も担っております。
今後とも様々な患者さんのニーズにお応えできますよう努力していきたいと思います。
スタッフ紹介
技師長:齊藤 哲也2階病棟
理学療法士 15名
作業療法士 10名
言語聴覚士 5名
作業療法士 10名
言語聴覚士 5名
3階病棟・外来
理学療法士 14名
作業療法士 6名
言語聴覚士 2名
作業療法士 6名
言語聴覚士 2名
4階病棟
理学療法士 12名
作業療法士 9名
言語聴覚士 4名
作業療法士 9名
言語聴覚士 4名
保有資格一覧
業績
- 2023年度リハビリテーションセンター業績
- 2022年度リハビリテーションセンター業績
- 2021年度リハビリテーションセンター業績
- 2020年度リハビリテーションセンター業績
- 2019年度リハビリテーションセンター業績
- 2018年度リハビリテーションセンター業績
- 2017年度リハビリテーションセンター業績
- 2016年度リハビリテーションセンター業績